『ソー:ラブ&サンダー』の予告編で気付いたこと、気になったこと。

本日は、昨日公開された『ソー:ラブ&サンダー』の予告編の気付いたこと、気になったことを書きたいと思います。

一昨日公開された『シン・ウルトラマン』の予告編についても考察とか書きたいと思っていたのですが、長文になりそうなので、ウルトラマンはまた今度。

『ソー:ラブ&サンダー』予告編最後のナタリー・ポートマンの模写。

模写については最後に。

タイムラプスも貼ります。


さてさて、まずは予告編!

今回まず、気になったのは、敵キャラ出てきてない!ってこと。

事前情報を見る限りでは、クリスチャン・ベール演じる敵キャラがいるのかな?

雷のマークは、ラッセル・クロウ演じるゼウスらしいんですが、顔はまだお見せできないみたいですね。

原作を知らないので、ゼウスがどんな扱いかは謎です。


予告編を見る限りでは、戦いは終わった……⇒ストームブレイカーを置く⇒自分を見つめ直したい⇒「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」との別れ⇒ストームブレイカーを持って、自分探しの旅へ⇒多分ゼウスと会う⇒ニュー・アスガルドを地球に作る?⇒地球でのラストバトル、という感じですかね。


本日、ナタリー・ポートマンを模写していて、背景に壊れた自動車があることに気付いたので、ラストバトルは地球かなと思ってます。


ちょっと気になったのは、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」主役のピーターが、「愛する人の目を見つめろ」と言っている視線の先には、ガモーラがいないこと。

ガモーラのwikiを見ると、サノス戦後からいないそうですね。

えー、エンドゲームのサノス戦後にいないのか。

気付かなかった。

ってことは、ピーターは、「ガモーラがいるべき場所」を見つめてたのか。


予告編のラストに、ナタリー・ポートマンがムジョルニアを振るってて、ソーがびっくりしている描写になってますが、なぜムジョルニアを持つことになったのかという経緯なんかも描かれると思いますし、クリスチャン・ベール出てこないし、まだまだ全然全体像は見えてこないですね。

今後の予告編も楽しみです。

7/8公開。

本日の模写について。


いやー、どれくらい描き込むか、考えずに描きだしてしまいました。

レイぐらい

描き込むつもりはなかったし、

ダイナソーよりは

描き込むつもりでした。

線画が上手くいかず、上に塗りつぶしたから、変に見えるのかなー。

ちなみに、線画を消すと、

こんな感じで、これはこれでいい気もする。

タイムラプスをぺたり。

いつものように、ブログは60秒版。

SNSには15秒版。


制作時間は2時間くらいで、3倍くらい時間をかければレイくらい描けると思うんですが、多分完成するまでに、もっと描きたい画像が出てくると思うんですよね。

元ファイルは残しておいて、気が向いたら加筆するかもです。


ではでは、また明日!

コメント

このブログの人気の投稿

映画『君たちはどう生きるか』の感想と考察!もっと単純に、こうじゃない?というお話。

昨日は、ケン・マスターズ、アッシュ・クリムゾン、サイモン・ペッグさんの誕生日でした!

『ゴジラ-1.0』の予告編をマンガ化!と、『ゴジラ-1.0』の現在分かっていること。