パンダの名前候補。(マイ・パンダと近況報告)

本日は、描いているパンダや、近況報告について書きたいと思います。

最近、~の誕生日、あんまり書いてないじゃんって思われるかもしれませんが、その通り。

実は、8/26以降、この人は語れる!っていう誕生日の方があんまりいないんですよね。

自己主張したいがためというより、単純に、その日の誕生日の方のネタがなくて、自分の制作のお話が増えています。

現在の制作の前に、LINEスタンプにしようかと思って描いたパンダ。

※8:37追記、このパンダ再掲!?前にも載せてましたかね(未確認)。


ちなみに、自分のブログネタ用のGoogle スプレッドシートのメモでは、前回誕生日のネタを書いた8/25のティム・バートンさん以降、

8/26の誕生日、クリス・パイン(現スター・トレックのカーク船長、ワンダーウーマンの彼氏)、マコーレー・カルキン(ホーム・アローン)

8/27の誕生日、ピーター・ストーメア(プリズン・ブレイクのアブルッチ、コンスタンティンのルシファー)

8/28の誕生日、アマンダ・タッピング(スターゲイト SG-1のヒロイン)、ジャック・ブラック(スクール・オブ・ロック、カンフー・パンダ)

8/29、ターミネーターのスカイネットが自我に目覚めた日

8/30の誕生日、キャメロン・ディアス(メリーに首ったけ、チャーリーズ・エンジェル、シュレックのフィオナ姫)、エンデン・ヘンソン(Netfliのデアデビルの相棒)、マイケル・チクリス(ファンタスティック・フォーの岩の人、ドラマ、GOTHAM/ゴッサムの新署長)

8/31の誕生日、リチャード・ギア(プリティ・ウーマン、HACHI 約束の犬)

9/1の誕生日、ゼンデイヤ(現スパイダーマンの彼氏、グレイテスト・ショーマンの空中ダンサー)

と、なっていますが、8/28、アマンダ・タッピングさんのスターゲイトネタ以外で、そんなにすらすらしゃべれなそうと思って、映画関係の誕生日のお話と離れていました。

本日誕生日のゼンデイヤさんの話題として、現スパイダーマンの最新版の予告編について書いても良かったですね。

スパイダーマンの最新版の予告編については、8/29に書いてしまいました(8/29のブログはこちら)。


さてさて、まずはマイ・パンダについて。

まずは、パンダの名前について。

現在、LINEスタンプ制作中のマイキャラのパンダですが、名前を付けてあげないといけません。

以前に、検討したことのある名前に、ユウユウやムームーなどがあると書いていました。

同じ路線で、新しく候補に挙がっているのは、ポンポン。

で、ちょっと、別の路線から、名前の候補に挙がってきているのが、「モフ・モフ・ボ・ヨーン」や「ジャン・ボヨン・パンダ」みたいな名前。

ジャンは、マイ・パンダを元気なイメージにしたくて、ジャンプからきています。

ジャンなら、チャンの方がかわいいですかね。

いっそ、シャンの方がかわいいかもしれません。

いっそ、シャンシャンに……。

チャンもかわいいと思うで、チャンカワイというのも……。


また、マイ・パンダについて、いつかブログに書こうと思って書いていなかったこと。

以前のブログで、スランプというか、イップスになり、パンダが上手く描けたり描けなかったりした話を書きましたが

これは数日で脱しました。

脱したときに気付いたのは、パンダをよりよく見せようと、変えようとしていたこと。

マイ・パンダは、シャンシャンや、桜浜・桃浜・結浜をクロッキーして気付いた、「パンダのかわいいところ」を詰め込んでできた姿をしていますが、スランプ中は、ほほ(ほっぺ)の位置をできるだけ上げようとしていました。

より良くみせようとするのを止めて、今でも十分かわいい、これまでと同じパンダでいい、と思うことで、このスランプは脱したと思っています。

考えてみると、スランプやイップスというのには、必要以上に「良くしよう」という意識が働いている気がしますね。

何ごとについてもそうかも。

当たり前のことですが、スランプ中には気付かないんですよね。

しかも現在は、スランプが終わって、気付いたら自然にほほの位置を高くできている気がします。

近況報告。

しばらく、ご心配をおかけしていた、残業。

6月の後半から苦しんできた会社の残業ですが、8月、お盆にクライアントが稼働していないことを機に、少しずつ改善してきていると思います。

ここ一週間くらいは、オフィスを閉める時間の前に仕事を終えて帰れるようになりました。

まだ残業時間としてはけっこうありますが、「仕事が終わっていないのに帰らなくてはいけない」という状態を脱し、残業はすごいけど、今日やらなくてはいけないことは終えられる、くらいにはなりました。

今日やらなくてはいけないことが終わってないのに帰らされるのは、心側のダメージがけっこうありましたが、それがなくなって、だいぶ楽になりましたね。

あとは単純に、量を減らしていきたい。

さてさて、今日は日中に作業できるので、パンダ描きがんばります。

コメント

このブログの人気の投稿

きょうの猫村さん

大量のウサギを投げつけないで下さい。(アステカ神話のご紹介)

昨日は、ケン・マスターズ、アッシュ・クリムゾン、サイモン・ペッグさんの誕生日でした!