山寺宏一さんの誕生日

本日6/17は、日本一有名な声優と言っても過言ではないでしょう、山寺宏一さんの誕生日です。

お誕生日おめでとうございます!

本日は山寺宏一さんの思い出について書きます。

山寺宏一さんの演じられたキャラクターといえば、アンパンマンのチーズ、カバオくん、ルパン三世の銭形警部、エヴァンゲリオンの加持さん、かいけつゾロリのゾロリ、攻殻機動隊のトグサさんなどなどなどなど、有名な役は数え切れず、出演された作品数にいたっては、把握している人間はいないのではないでしょうか。

映画好きとしては、エディ・マーフィ、ウィル・スミス、ジム・キャリーなどなどの吹き替えでもおなじみです。

TV番組のナレーションもたくさんされていますので、普段TVを見る習慣がある方は、1週間、山寺宏一さんの声を聞かないように生活するのは難しいのではないかとすら思います。

声優界の頂点にいる1人として、誰も異論はないのではないでしょうか。


自分にとって、山寺さんと言えば、何と言っても攻殻機動隊のトグサさんです。

体を機械にした人もたくさんいる近未来、公安9課という、銃撃戦などの荒事の多い部隊にいて、唯一生身で、唯一所帯持ち、所轄の刑事からのたたきあげ、トグサさんを演じられています。

刑事時代からの捜査能力をふんだんに活かし、メスゴリラをサポートしています。

たびたびブログに書いていますが、自分は大塚明夫さんが大好きで、メスゴリラのもう一人の相棒、バトーさんへの感情移入もはんぱないです。

バトーもガトーも大好きです。


自分が初めて「山寺宏一」さんの名前を知ったのは、中学生の頃に見た、元祖TV版「新世紀エヴァンゲリオン」の加持さん役でした。

新世紀エヴァンゲリオンは、文字通り社会現象になるほどの大ヒットで、TVでもラジオでも、連日エヴァの話題が出ていました。

当時のエヴァ熱をご存知ない方は、まさに、半年前の「鬼滅の刃」を思い出していただくと想像しやすいと思います。

アイドル的な人気の声優さんなんかがメディアにたくさん出てくる中で、「声優」というものを認知するようになり、その中で山寺宏一さんも知りました。

当時、ラジオ、文化放送の週末の深夜は、声優さんがメインパーソナリティを務める番組であふれかえっていました。

文化放送のホームページ見てみると、今も週末深夜の声優さんのラジオあるようですね。

当時は女性声優さんの番組ばっかりだったと思うんですが、今は男性声優さんの番組の方が多いのかな?

半々くらいなのかな?


山寺さんを知って、ずっと好きだったフルハウスのジョーイなのかとか、古くは、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のシャアの側近にしてヤクト・ドーガのパイロット、ギュネイの声だったのかとか、演じられていた、知っているキャラクターがわんさか出てきました。

逆襲のシャアのギュエイの頃とか、声、全然違って驚きますね。


1995年、エヴァなどの声優ブームの中、山寺さんは、1997年の「おはスタ」でテレビ東京の朝の顔になって、一気に知名度を上げたと思います。

バラエティ番組で頻繁にお見かけするようになり、演技力にとどまらない、声のネタ、モノマネや音ネタなんかも拝見して、芸達者なのはもちろん、常日頃から声とか喉の使い方とか考えてんだな、プロはすげえや!と思いました。

しかし、ここまで声の幅や、使い方の幅が広い方は、声優の中にもそうそういないのかもしれないですね。

自分は、おすすめする映画は?という回答に「Vフォー・ヴェンデッタ」と「ショーン・オブ・ザ・デッド」を挙げることにしているのですが、一番面白かった映像作品は?と言われると、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」かもしれません。

攻殻SACは、シーズン2の「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」、3作目、映画版の「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」の後、昨年4月に「攻殻機動隊 SAC_2045」が配信されました。

SAC 2045なんですが、続きの配信予定の情報が見つからないんですよね。

続報はよ。

他に、2013年にゲームの賞を総なめにした、「The Last of Us」というゲームの主役の吹き替えもされていましたが、ドラマ版の制作が決まっているそうで、こちらも気になるところです。

ドラマの吹き替えもやまちゃんが続投されるのでしょうか。

The Last of Usも、すごい好きな作品で、ドラマ版も楽しみです。

コメント

このブログの人気の投稿

映画『君たちはどう生きるか』の感想と考察!もっと単純に、こうじゃない?というお話。

昨日は、ケン・マスターズ、アッシュ・クリムゾン、サイモン・ペッグさんの誕生日でした!

『ゴジラ-1.0』の予告編をマンガ化!と、『ゴジラ-1.0』の現在分かっていること。