『コブラ会』シーズン5までの感想(ネタバレあり)

本日は、『コブラ会』シーズン5までの感想(ネタバレあり)と、猫YouTube!

『コブラ会』については、しっかりネタバレありで感想を書きたいと思います。

まずは『コブラ会』から!

ディミトリを守るために立ちはだかる、机より小さいチャン・ポヨン・パンダ。


『コブラ会』シーズン5を見終わりました。

いやー面白かったですね。

『コブラ会』について、とてもとても簡単に説明すると。

1984年の映画『ベスト・キッド』の続編で、ベスト・キッドで対決したダニエルさんとジョニーのその後と、弟子や子供たちの戦いや成長を描く青春・カラテ・アクション・ドラマです。

『コブラ会』のシーズン4、5は、『ベスト・キッド3/最後の挑戦』の敵キャラ、テリー・シルバーが登場。

全世界にコブラ会の空手道場を広めようとし、大会で不正をしたり、人をおとしいれて刑務所送りにしたり、単に暴力を使ったりと悪の限りをつくすシルバーと主人公達の戦いが描かれます。


『コブラ会』の良いと思うところは色々とありますが、最近思うのは、とても分かりやすくできているところ。

シーズン4のラストではジョニーの技を使うときには鷲の鳴き声が、ミヤギ道の技を使うときには和風の効果音が入っていたり、セリフが無くてもストーリーが分かるくらい分かりやすい。

それと、シーズン毎の終わりで、ちゃんとストーリーが一段落するのも良いですね。

昔はむちゃくちゃなクリフハンガーでシーズンが終わって、次のシーズンが始まらなかったら視聴者はどうすればいいんだというものがけっこうありましたが、最近は減りましたかね。

『コブラ会』シーズン5も、かなりスッキリ終わっていて良かったです。


さてさて、シーズン5のラストを見て。

自分は、そうとうホークが好きなんだなと思いました。

よく、自分が好きなキャラは、知力・体力ともあって、良いヤツと言っています。

ずっとやっているゲーム『KOF』ではマキシマが好きですし、MCUでは初代キャプテン・アメリカ、『スター・ウォーズ』ならオビ=ワンかなあ。

オビ=ワンはもうちょっと筋肉が欲しいかなあ。

MCUもスター・ウォーズもディズニーですが、ディズニーキャラではバズ・ライトイヤーが好きです。

それなら、『コブラ会』なら、ロビーだろうというところですが、いや、ロビーももちろんかっこいいんですけどね、ホークがお気に入りです。


ちなみに、シーズン4最終話でロビーが「コブラ会の内側からコブラ会メンバーを救おうとしていたけど、ダメだった」と泣くシーンは泣ける。


自分に限らずかもしれないですが、ダークサイドに堕ちてしまうキャラって魅力的ですよね。

『AKIRA』では主人公の親友でトラブルメーカーの鉄雄が超能力を手に入れたことでダークサイドに堕ちていき主人公と戦いますが、ああいうキャラって魅力的ですよね。

悪役の鉄板コースとしては、悲しいバックボーンなんかが明らかになって、皆が同情したタイミングで、「最強の敵が味方に!?」みたいな展開が激熱です。

悪い奴が味方になって、これから心を入れ替えてがんばろうとしているときに殺されたりすると、殺したキャラのヘイトが何倍にもなったりというのも、あるあるですね。


ホークは、オタクのいじめられっ子で、コブラ会に入って空手を覚えてダークサイドに堕ち、シーズン3のラストでオタク仲間だった親友を助けるために仲間になり、その後コブラ会のメンバーにモヒカンを丸刈りにされ、そこから立ち直ってシーズン4最終話に、空手王者となりました。

元々、かなり脇役だったと思うんですが、1番変化があったのではという波乱万丈っぷり。

まさか、優勝するとは思ってなかったですね。


シーズン5最終話、コブラ会の不正をネットにアップロードするべく親友のディミトリがPCを操作しているところに、それを阻止しようとコブラ会のメンバーが駆け付け、

コブラ会のメンバーの前に立ちはだかるホーク。

コブラ会のメンバーから、「裏切り者め!こないだはケニーに負けてたな」的なことを言われたホークが、

「You know what? That's life. You win some, you lose some, but you gotta move on.(そうだ それが人生さ 勝っても負けても成長する)」(Netflix字幕)がかっこ良過ぎる。

お父さん嬉しいっす。

オタクだったことも共感しますし、ダークサイドから強キャラとして戻ってきたのも魅力的だし、現王者だし、見た目も好きですね。


ちなみに、近いポジションに、劣悪な家庭環境、登場当初から敵キャラ、実はコブラ会にスパイとして潜入していて、主人公達に恨まれながらがんばっていたトリーがいましたが、シーズン5のトリーはひたすらかわいそうでしたね。

まあ、初登場時からずっとかわいそうでしたけどね。

シーズン6では、幸せになって欲しいものです。


シーズン6といえば、ジョン・クリースが敵キャラなのは間違いないと思うんですが、どうなるんでしょうね。

シーズン6はラストシーズンになるそうです。

「コブラ会の結末はもう決まっている」とずいぶん昔に聞いたことがあって、最後は、ダニエルさんとジョニーが決着をつけるのか、これから戦う!というシーンで終わるのかなと思っていました。

が、シルバーの登場以降、ダニエルさんとジョニーは仲良しで、この後ケンカをすることはなさそうな雰囲気じゃないですかね。

まだ配信日も未定ですが、楽しみに待っています。


猫YouTube更新!

何度もへそ天で引き留めてくるそらにゃん。

な……なんてあざといんだ……。

なんでこんなに、あざといコになってしまったんだ。


ではでは、また明日ー!

コメント

このブログの人気の投稿

きょうの猫村さん

大量のウサギを投げつけないで下さい。(アステカ神話のご紹介)

昨日は、ケン・マスターズ、アッシュ・クリムゾン、サイモン・ペッグさんの誕生日でした!