ギース様のご紹介と思い出!(『KOF XV』追加DLC、サウスタウンチーム参戦!)

『KOF XV』の追加DLC、サウスタウンチームが、明日配信!

本日は、ギース様のご紹介と思い出を書きます。

2016年に描いたギース様再掲。


明日!『KOF XV』の追加ダウンロードキャラクターに、ギース・ハワード、ビリー・カーン、山崎竜二の3キャラクター、サウスタウンチームが配信となります。

ギース様……、曲もかっこよすぎる。

ギース様のテーマは、1:33のとこから。


ギース様については、過去にも何度も書いていると思うんですが、ブログ1番上の検索バーで検索しても、書いていたと思う内容が見つかりませんでした。

そこで、本日は、ギース様について、改めて語っていこうと思います。


ギース・ハワードは、格闘ゲーム、『餓狼伝説』のラスボス。

日本かぶれのマフィアにして格闘家。

ちなみに、こちらは以前にも書いてますが、

とのことで、モデルは、デ・ニーロさんだそうです。


ギース様といえば、何と言っても、「当て身技」!

……これって前にも書きましたかね?

ギース様は、敵の攻撃を受け止めて反撃する、「当て身技」という種類の技を多用します。

「当て身技」が多いので、「当て身キャラ」とかも言うかな。


ゲーム的には、ギース様が「当て身技」を出して、構えたところに、相手の攻撃が当たると、ギース様が相手を投げたり、攻撃をさばいたりして、相手に反撃する、というもの。

格ゲー勢にとって、「当て身」とは、「敵の攻撃を受け止めて反撃する」ことを言います。

よく考えてみると、変な話で、一般に「当て身」とは打撃のことです。

これ、元々は、「当て身技」も、敵の攻撃をさばいて「当て身」(打撃)することから、名付けられたそうです。

が、技の性能が特殊過ぎたため、すぐに「当て身技」は、敵の攻撃をさばく技として認知されてしまったそうです。

「当て身」という言葉自体が日常生活で使う機会が少なすぎるので、自分にとって、「当て身」は、初めから敵の攻撃を受け止めてさばくことでしたね。


ギース様は曲もかっこいい!

ギース様のテーマ曲のタイトルは、「ギースにしょうゆ」とか「ギースに肩こり」とか、「ギースに~」という名前なんですよね。

ネオジオ好きには、「ギースに」何が1番好きかというのはあるあるの会話。

自分はKOF勢なので、「ギースに肩こり」。

本日は、過去にも2~3回掲載している

こっちを始めに掲載しようかと思ったんですが、2月にも載せたばかりだったので、別のにしました。

始めに載せてる方も再掲ですけどね。


こちらのオリジナルの森気楼先生のイラストは実際に拝見したことがあって、

こんな感じ、

こんな感じでした。

多分、別々のときの写真で、2回拝見したことがあるよう。

ギース様のイラストは、アクリルガッシュ(絵具)で、よく見ると、筆の跡が見えました。

んが!

もう1枚の『KOF 97』のメインビジュアルのイラストは、コピック(ペン)に色鉛筆で、鉛筆の跡とかは一切見えなかったですね。

まるで、プリントアウトしたかのように美しく、筆圧をかけて塗りつぶしたりしたような跡はまったく見つからなかったです。

すご過ぎて、何にも参考にならなかった。


そして、A4とかB4とか、それくらいのサイズで制作されることが多かった森気楼先生のイラストは、

2mくらい拡大しても、まったくアラが気にならない。

すご過ぎる。


自分の制作……ではなく、自分の生活のお話。

昨年、猫を飼うために引っ越しをしましたが、ついに昨日、保護猫譲渡会で、飼育トライアルをする猫ちゃんを決めてきました。

とても繊細な子のようで、前のお宅のトライアルはうまくいかなかったそうです。

うちでも絶対うまくいく!とは言い切れないので、うまくいきそうだったら、今後のブログにも書いていこうと思っています。


ではでは、また明日!

コメント

このブログの人気の投稿

映画『君たちはどう生きるか』の感想と考察!もっと単純に、こうじゃない?というお話。

昨日は、ケン・マスターズ、アッシュ・クリムゾン、サイモン・ペッグさんの誕生日でした!

『東京コミコン2023』2日目で見てきたものと、撮影した写真を全部掲載!